 |
| 名称 |
瞬時積算計 |
| 型式 |
PFC-4921 |
| 測定方式 |
ペリオマチックTMB方式 |
|
 |
| 【入力部】 |
| 1.1 センサ入力 |
| 入力点数 |
1点 |
| 信号形式 |
単相 、A/B信号、UP/DOWN信号 |
| トリガレベル |
2.5V / 0V |
| 入力周波数範囲 |
0.01Hz 〜 4MHz(単相、UP/DOWN信号) / 〜1MHz(A/B相信号) |
| 入力パルス幅 |
3μs 以上(H、Lレベル共に) |
| 入力抵抗 |
10kΩ |
| 入力耐圧 |
± 30V |
| センサ電源 |
(標準) +12V / 100mA
(オプション) +5V / 200mA |
| 入力コネクタ端子台 |
7.62mm ピッチ M3 フリー端子ビス |
| 1.2 制御入力(スタート/ストップ/リセット) |
| 制御入力 |
後部端子より入力(GND端子と短絡) |
| 入力点数 |
3点(スタート / ストップ / リセット) |
| 入力信号 |
ロジック信号 |
| 入力回路 |
約5kΩで+5Vプルアップ |
| 入力耐圧 |
+30V / −25V |
| 出力コネクタ端子台 |
7.62mmピッチ M3フリー端子ビス |
|
 |
| 【表示部】 |
| 2.1 表示器 |
| スケーリング機能 |
任意のレートを1パルスに対して設定可能 |
| 表示器( 数値表示) |
瞬時表示 上段6桁 7 セグメントLED 文字高14.2mm
積算表示 下段8桁 7 セグメントLED 文字高10.16mm |
| 表示色 |
PFC-4921 赤色LED / PFC-4921-G 緑色LED |
| ゼロ表示 |
リーディングゼロサプレス |
|
 |
| 【演算部】 |
| 3.1 演算 |
| 計測値 |
瞬時値(速度)、積算値 |
| 瞬時演算機能 |
移動平均機能 1〜8 |
| ダイナミック予測機能 |
9段階(連続予測、周期保持を含む) |
| 積算範囲 |
最大パルス入力数 ±47bit 最大パルス以上で内部カウントは停止 |
|
 |
| 【出力部】 |
| 4.1 アナログ出力 |
| 出力点数 |
2点 ( 瞬時値、 積算値 ) |
| 信号レベル |
±10V |
| 出力分解能 |
55,000以上(16bit) |
| 出力応答時間 |
300μs以下(出力90%応答) |
| 出力更新時間 |
1ms〜 1ms単位でプログラムモードにて設定 |
| 出力精度 |
±0.1% フルスケール以下 @ 23 ℃ |
| リニアリティ |
±0.1% 以下 |
| 負荷抵抗 |
4.7kΩ 以上 |
| ゼロ調整範囲 |
±2%(0.01% 単位) |
| 出力コネクタ端子台 |
7.62mmピッチ M3フリー端子ビス |
| 4.2 警報出力 |
| 出力点数 |
4点 (瞬時HIGH、瞬時LOW、積算HIGH、積算LOW) |
| 出力信号 |
フォトモスリレー無電圧出力 |
| ON抵抗 |
50Ω以下 |
| 信号定格 |
DC350V 80mA 最大(抵抗負荷)
AC240V 80mA 最大(抵抗負荷) |
| 更新時間 |
アナログ出力更新時間に同期 |
| 応答時間 |
3ms (max) |
| 出力コネクタ端子台 |
7.62mmピッチ M3フリー端子ビス |
| 4.3 RS-232C通信機能 |
| 通信方式 |
調歩同期式 |
| 通信規格 |
RS-232C |
| 表示データ出力タイミング |
表示更新毎に表示データを通信出力 |
| 通信制御 |
無し 連続出力 |
| 通信パラメータ |
ボーレート2,400bps固定 |
| スタートビット |
1bit |
| ストップビット |
1bit |
| データ長 |
8bit |
| パリティビット |
無 |
| 通信コード |
ASCII 使用文字 0〜9 .LF CR |
| 通信コネクタ |
6極4芯モジュラジャック |
|
 |
| 【記憶保持】 |
| 記憶内容 |
設定値、積算カウント値(バックアップ機能ON時) |
| 記憶方法 |
EEPROM (不揮発性メモリ) |
 |
| 【その他】 |
| 電源入力 |
PFC-4921-AF AC100 〜 240V (最大定格AC80 〜 264V) 50/60Hz
PFC-4921-DF DC9.6 〜 30V |
| 消費電力 |
AC 電源仕様8VA 以下
DC 電源仕様6VA 以下
|
| 外形寸法 |
H:48 W:96 D:150 DIN 規格 |
| 質量 |
約700g |
| 使用周囲雰囲気 |
腐食性ガスの無き事 |
| 使用周囲温湿度 |
0 ℃〜+ 40 ℃ /85%HR 以下(但し、結露無き事) |
| 保存温度範囲 |
− 20 ℃〜+ 70 ℃ |
|
|