恒温槽内でベアリングの回転数や回転速度を確認し、異常な回転低下や上昇・停止時にはアラーム出力します。
恒温槽![]() [A} ベアリング |
![]() ![]() ![]() ![]() パルス信号 |
| 速度/積算計[切替式] SPDシリーズ 4台 [箱入れカスタマイズ例] ![]() |
![]() アナログ アラーム RS-485 CAN USBなど |
| PC、PLC、ロガー、オシロ、表示灯など
![]() |
|
| 恒温槽を開けずに 回転計測・異常確認 |
従来![]() |
![]() |
|
・確認のたび恒温槽を開けて目視 ・長期試験での開閉と確認が面倒 ・開閉のたび槽内温度が変動する |
本事例![]() |
|
| ・確認時に、恒温槽を開けずに済む ・巡回で、ひと目で確認できる ・開閉による槽内温度の変動を低減 |
複数の試料を同時に計測し、動作やバラつきなどを確認します
回転が異常に上昇/下降/停止した場合、アラートを発生させます
回転数の履歴を記録し、異常時の原因分析に役立てます
■アナログ出力は、0-10V、0-5V、±10V、±5V、 4-20mAから選択可能(オプション・注文時に指定)
出力更新は最速0.1ms(SPD)。フルスケール値も設定できます
■指定の回転数を超えるとアラーム(警報)信号を出力可能(オプション)
■回転速度と、回転数の計測に対応(切替式:同時計測は不可)
■測定データをCAN出力(オプション)
■0Hzから計測
*回転検出用センサは、お客さまにてご用意ください
■複数の計測器を箱入れできます
■計測器の種類や台数、コネクタなどをご指定可能
■箱入れ品として、校正や書類発行も可能
■回転速度・温度・電流・電圧・抵抗・トルク・CANなど多彩な製品
■更新時間が早い、アナログ出力(オプション)
■最速1ms更新、CAN出力(オプション)
■長距離伝送時のノイズに強い、ラインドライバ入力対応(オプション)



| 一覧へ> |
| 一覧へ> |